ヘルプマン!! 取材記 5 ヘルプマンシュザイキゴ

ヘルプマン!! 取材記 5
発売日
2020年5月22日
価格
各販売サイトでご確認ください

電子書籍・アプリでさがす

書籍(紙)をさがす

※販売サイトによっては中古商品が表示されることがあります。ご了承ください。

作品詳細

「自分の力で、進学する」をスローガンに介護インターンシップ型自立支援プログラムを行う「ミライ塾」の塾長・奥平幹也は、苦学生だった自身の経験から、「卒業後に返済を残さない奨学金制度」を介護施設と連携する形で実現。ついに鈴木映司という1人の学生と出会う。在学中に介護の仕事で、毎月5万円の生活費を差し引いて、432万円を貯蓄可能な奥平のプログラムの本当の狙いは、“介護体験できることで人として大きく成長できる”こと。介護未経験の映司は、 親に迷惑をかけず社会貢献もできる「ミライ塾」を体験することに。しかし、入所者の一人から激昂され、さらに転倒事故につながる危険な状況に追い込まれる。心折れ“辞めたい”と思った映司に、施設長は初任者研修の時に学んだ3つのキーワードを思い出すようアドバイス。それこそが「ミライ塾」で学ぶ最大の利点だった――。 「ミライ塾」の卒業生には、接遇などの経験を介護業界から学びホテル業界で活躍する者や、東京大学大学院に進学し、その後、特別養護老人ホームに就労した者など、塾生の躍進は続いている。